YouTubeチャンネル 受講内容とサンプル動画 クイズで学ぶ ダイエットの歴史 ダイエットマスターの活躍 こんな方に効果的です

肥満予備軍(pre-obese)について

肥満の程度による区分けについて

皆さんはWHOの規定で欧米人に対し、肥満予備軍プレオビース(pre-obese)という区分け があることをご存知ですか?

知らない方には是非知っておいて欲しい肥満予備軍(pre-obese)について話してみたいと思います。

肥満予備軍 BMIの目安

WHO(世界保健機関)では欧米人に対し、日本には存在しないプレオビース(pre-obese)肥満予備軍という区分け を設けています。
BMI25~30までの多くの人達です。

そしてBMI30~35までが肥満度1。その後5段階ごとに肥満度が2、3と上がって行きます。

日本における肥満程度の区分けは?

しかし日本ではBMI25からいきなり肥満度1になります。

どうして日本にはプレオビース(pre-obese)肥満予備軍に対する区分けがないのでしょう?

いきなりBMI25から肥満度1とする前に肥満に対する警告という意味においてもプレオビース(pre-obese)肥満予備軍を設けたらどうかと私共は考えています。

現在の肥満判定は、
日本肥満学会などでは
BMI22が男女共に一番病気にかかりにくい健康体重
だと推奨しています。

しかし私共ダイエットアカデミーでは、この男女共BMI22という数字に対し大きな疑問を持っています。

BMI値とは体重÷身長(m)÷身長(m)で計算し、
世界で一番広く使われている肥満判定用のものさしみたいなものです。

つい数十年前までは、
身長-100だとか、
(身長-100)×0.9などが、
適正体重などと云われていた時期もあったようですが、最近では殆どBMI値で統一されて来ています。

体格の違いによる適正なBMI値とは?

しかし私共日本ダイエットアカデミー協会では、僭越ながら、男女とも同じBMI値では骨格や筋肉量の違いによりその数値は正確とは言えないのではないかと常に疑問を持って来ました。

ダイエット資格の元祖であります日本ダイエットアカデミー協会設立以来、19年間余りに及ぶ各種の肥満調査の結果、
【私共独自に、あくまで独自にですが】、
女性の適正なBMI値は、日本人の平均的な身長(160cm±2~3cm)で平均的な体型の人は、
BMI20が健康体重、
19が美容体重、
18がモデル体重、
それ以下は低体重であり痩せ過ぎですので、なるべくBMI値20に近付けましょうと指導して来ました。
(但し、女性でも年齢や身長、体重、体型、またアスリートなどではこの限りではありません。
男性並みの方もいらっしゃいますし、反対に基礎代謝量が700Kcalや800Kcalしかない小柄な痩せた方もいらっしゃいます)

平均的な女性のBMI値とその体重

因みに平均身長160cmと仮定して女性のBMI値18~25までの 体重を参考までに書き出してみました。

【身長160cm】
BMI18 : 46.08kg
BMI19 : 48.64kg
BMI20 : 51.2kg
BMI21 : 53.76kg
BMI22 : 56.32kg
BMI23 : 58.88kg
BMI24 : 61.44kg
BMI25 : 64.00kg

あなたは如何ですか?

(因みにこの数値は男性と同じです。やはり男性と同じBMI値では不自然だと思いませんか?)

欧米と日本での肥満度の区分けの違い

また肥満度に関しては、WHOの見解ではBMI値25以上が欧米人の場合、肥満予備軍(pre-obese)となっており肥満度1にはなっていません。
30以上が肥満度1、
35以上が肥満度2と5段階ずつ肥満度が上がるよう定義されています。

しかし日本ではBMI25値 以上がいきなり肥満度1、そして5段階ずつ肥満度2、3と上がって行きます。

要するに pre-obese(肥満予備軍)の区分けが無いのです。

私共日本ダイエットアカデミー協会で懸念している事は、日本の多くの女性(18才~60才位まで)はBMI18〜25以下の人達が殆どです。

大雑把な区分けで誤解が生じている

WHOや肥満学会などの機関が提唱するBMI18.5~25までは適正体重という、大雑把な数値により、BMI25までは普通体重なんだと大きな誤解が生まれています。
それによりけっこう大幅とも云える体重増加にあまりにも無頓着な人が多い事も事実です。

コロナ禍の運動不足、また正しいダイエット知識や理論がない為に、BMI値25肥満度1に近付いている人を度々見かけるようになりました。

私共日本ダイエットアカデミー協会では、公の機関が提唱している男女ともBMI22が一番病気をしずらい体型だという、男女の骨格や筋肉量の違いを無視したこの数値にどうしても疑問を持たざるを得ません。

ダイエットの必要性を感じダイエットを考え出す【体型にこだわりを持っている女性】は、年齢を問わずBMI21~ 23くらいまでの人が一番多いという事も分かりました。

日本でも肥満予備軍という区分けが必要

そこで私共では女性の BMI21~23までを肥満予備軍(pre-obese)と定義したら、もっと肥満に対する意識が上がるのではないかと考えています。 BMI22~23くらいになりますと、もはや危険水域に入りかけており、ここで本格的にダイエットに取り組まないと、そのまま24、25とBMI値が上がってしまいます。

【BMI値23】ここが肥満体になるかならないか、真剣にダイエットを考える大きな曲がり角、限界点だと我々は考えています。
ここで頑張れない人は肥満への道を突き進んで行くことになります。
また骨格や平均身長、そもそも体型の違う欧米人と日本人を同じBMI値で比較し計算するのは無理があるとも考えています。

肥満度の区分けを細かく

日本ダイエットアカデミー協会の考える日本人の
肥満度1はBMI値23以上、
肥満度2はBMI値26以上、
肥満度3はBMI値30以上、
つまり日本人の場合、
BMI値をもう少し小分けに分類したほうが良いのではないかと考えています。

肥満予備軍の方へ

長文になりましたが、とにかく私共が独自に提唱する女性のBMI値 21~23までの肥満予備軍(pre-obese)とも云える人に、ダイエットを真剣に考え挑戦して欲しいのです。

BMI値23以下、
この数値までの人は、ちょっとした知識や理論、少々の努力でBMI値20まで戻すことは難しい事ではありません。

ところがBMI値が24、 25と上がるにつれ体重を落とす意欲に欠け、妥協の域に入ってしまう人が多い事も事実です。

ダイエットは自分との戦いであり、奮起するか妥協するかの分かれ道になります。いま一度ご自分を奮い立たせダイエットの知識や理論を学び、リバウンドの無いダイエットを目指して欲しいものと願って止みません。